確率論と統計学のビブリオグラフィーを更新。
畠中道雄 『計量経済学の方法』 創文社
に 、e-hon,honya-clubへのリンク・twitterリンク・掲示板リンク設置。
2012年11月22日木曜日
David Pollard,志賀徳造,小谷眞一,佐藤坦
2012年11月21日水曜日
2012年11月20日火曜日
2012年11月19日月曜日
2012年11月18日日曜日
「論理式の付値」「命題変数の真理値割り当て」「充足・モデル」
命題論理の意味論~真理値・真理関数・真理値表~についてのノートを、加筆修正。
・ 項目「論理式の付値」を修正
・ 項目「論理式の付値」から項目 「命題変数の真理値割り当て」を独立
・新たに項目「充足・モデル」を追加
・ 項目「論理式の付値」を修正
・ 項目「論理式の付値」から項目 「命題変数の真理値割り当て」を独立
・新たに項目「充足・モデル」を追加
アンリ・ルベーグHenri Lebesgue(吉田耕作・松原稔訳) 『積分・長さおよび面積』 共立出版 (1969年)
測度論とルベーグ積分のためのビブリオグラフィー。
アンリ・ルベーグHenri Lebesgue(吉田耕作・松原稔訳) 『積分・長さおよび面積』 共立出版 (1969年)から、
e-hon,honya-club,twitter検索へリンク。
アンリ・ルベーグHenri Lebesgue(吉田耕作・松原稔訳) 『積分・長さおよび面積』 共立出版 (1969年)から、
e-hon,honya-club,twitter検索へリンク。
登録:
投稿 (Atom)